
-
2025.06.26
土木石狩ふれあいの杜公園 トイレ整備工事(2025年6月)
今回お任せいただいた工事は、新しくトイレを建てる工事です。
ただ、今回の工事は”建てる”といっても、工場で作ったトイレを運び、決められた場所に設置するといった内容です。
(もちろん、基礎などはしっかり”建て”てます!)石狩市Webサイトよりご覧いただけます。
石狩ふれあいの杜公園のトイレ整備について場所は「石狩ふれあいの杜公園」。
石狩市樽川にある大きな公園で、遊具があり、広い芝生があり、児童館もあって、多くの方が来られます。
(PARKFULさんのリンクを貼らせていただきました。ありがとうございます!)トイレは、女性・男性・多目的と3分割されてトラックで運ばれ、クレーンでそれぞれを吊って、基礎の上に設置していきます。
最初のトイレだけ時間がかかりましたが、天候も良かったためか、あとのトイレはそれぞれ数分程度で設置が終わりました。
設置が終われば、設備をつないで、外回りを整備します。このトイレは「ユニットトイレ」というものなのですが、珍しい工事のようで、石狩市では初めての工事となります。
設置後は、石狩市長も見学に来られていました。新しいトイレは気持ちがいいですね。
みなさんがマナーを守って、キレイに使ってくださればうれしいです。酒井組では、石狩市より維持管理のお仕事を(毎年)いただいており、施設や遊具の修理など細かい仕事から、今回ご紹介させていただいた大きな仕事まで業務は多岐に渡ります。
地域に根ざした企業として、市民憩いの場の整備にも全力で取り組んでいます!
最近のお知らせ一覧
- 石狩ふれあいの杜公園 トイレ整備工事(2025年6月)
- 地元小学校の子どもたちにたんけんバッグを寄贈しました
- 酒井組は「健康経営優良法人」認定を目指します
- 樽川中学校エレベーター工事(2025年2月)
アーカイブ
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年8月 (3)
- 2023年6月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年5月 (6)
- 2021年7月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2018年5月 (1)